グループホーム コスモス

 

コンセプト

コンセプト
 
 グループホームコスモスは、障がいがあっても地域の中で普通に暮らしていくことを考えています。世話人のサポートを受けながら、昼間は作業所や一般の職場で働き、帰ってきたら、家庭のようにほっこりできる場所です。利用者の方は、それぞれ自分の好きな生活スタイルで過ごしながら、仲間とともに生活することの楽しさを感じるとともに、共有するスペースで気持ちよく過ごせるようお互いを思いやり尊重することも学びます。
 また、余暇活動は各ホームごとに行い、より利用者のニーズを汲み取り実施できるようになりました。
 その他、重度の障がいのある社会福祉法人はなさきむら利用者の方の体験利用を実施しています。
 
 

概要

概要
  施設名 男性ホーム:コスモス(満)・はまゆう(満)・りんどう(満)

女性ホーム:ひまわり(満)・ひなげし(満)
  所在地 ○コスモス
〒679-5305 兵庫県佐用郡佐用町長尾807-3

○ひまわり
〒679-5301 兵庫県佐用郡佐用町佐用2899-12

○はまゆう
〒679-5305 兵庫県佐用郡佐用町長尾849

○ひなげし
〒679-5301 兵庫県佐用郡佐用町佐用3005

○りんどう
〒679-5301 兵庫県佐用郡佐用町佐用224
  電話番号 0790-78-1350
  管理者 小林正和
  設立年月日 2004年12月1日
  職員数 10名
  業務内容 障害福祉サービス事業
 

コスモス

コスモス
 

現在13名の方が利用されています。

新しい仲間が増えました。一般のスーパーで働かれています。

漫画を描くことが好きで、次回の展覧会などに出品されるよう薦めています。

カブトムシやメダカを飼って楽しんでおられる方もあります。

 
 
外観
 
食堂
 
居室
 

ひまわり

ひまわり
 
先日、ひまわり部会を開催いたしました。日頃のひまわりでの生活の様子をご家族のかたに知っていただく時間でもあります。
そのなかでご家族の悩み、これからの事を心配されるお話もお聞きします。
両親が居なくなった後、ご兄弟でどこまでの支援ができるかなど、今から悩まれていること多々あると思います。
私たちのグループホームでどこまでお手伝いができるか、人員配置など私たちも大変悩ましい限りです。
親亡き後の生活を一緒に考え、支えられる関係を築き、安心できる生活が送れるよう、私たちも努力をして行きたいと考えさせて頂きました。
 
 
 
玄関
 
居室
 
洗面所
 

ひまわり 建物平面図

ひまわり 建物平面図
 
 

はまゆう

はまゆう
 

「お金を稼ぎたい」とA型に行かれたKさん。

今後の生活を謳歌するため、がんばってください。応援しています。

 

ホームを代わり、心機一転がんばっている利用者も居られます。

リビングに塗り絵や表彰状を飾り、早くも溶け込んでおられます。

仲間同士助け合い、暮らしてください。

 

ひなげし

ひなげし
 

 「夏は海やな」この一声で鳥取浦富海岸に行ってきました。

平日ということもあり、海水浴客も少なく、海水浴を満喫しました。

行きは土砂降りの雨に会いましたが、海岸に着くと暑くもなく、寒くもなくの曇り空でした。

ランチは豪華な海の見えるカフェ、帰りに鳥取イオンに寄り、ショッピングと参加者一同満足な旅行でした。

 

ひなげし 建物平面図

ひなげし 建物平面図
 
 

りんどう

りんどう
 
一人暮らしは「ええな。落ち着くわ。」と満足されているようです。
〔節約〕を心がけ、無駄な出費を抑えて・・・・。
この取り組みを他のホームの方にも伝えていきたいと思います。
ここまで節約をするのかというほどされるので、本当に頭が下がります。
 
 

りんどう 建物平面図

りんどう 建物平面図
 
 

これからのグループホーム

これからのグループホーム
 

社会福祉法人はなさきむらが宍粟市に就労支援A型事業所を開所するに伴い、グループホームも必要ではないかと考えています。
A型事業所の近くや利便性のある、山崎町内など候補はあるなか、利用者のニーズに沿ったホームを検討中であります。
また、多様なニーズを持っておられる方の利用もできるホームも継続して検討中であります。
そして地域の皆様と共に益を共有できるホームになれるようしていきたいと考えております。
需要のあるグループホームをさらに発展できるよう皆様、スタッフのお力をお借りし展開できるようよろしくお願いいたします。
 

社会福祉法人はなさきむら
〒679-5203
兵庫県佐用郡佐用町安川401
TEL.0790-78-8003
FAX.0790-78-8005

 

062853
<<社会福祉法人はなさきむら>> 〒679-5203 兵庫県佐用郡佐用町米田字寺山304-24 TEL:0790-78-1350 FAX:0790-78-1221