社会福祉法人はなさきむらの事業

 
   
はなさきむら作業所(多機能型事業所)
 はなさきむら作業所は、生活介護、就労継続支援B型、就労移行支援の三つの事業を運営する多機能型事業所です。毎年、特別支援学校の卒業生が入って来られます。選ばれる理由は、その仕事内容が多様なので、自分の好きな仕事を選べる点がいいのではないでしょうか。
 生活介護でも、働くことを中心にして、賃金もあります。仕事の内容は、パン工房のお手伝いでパンの配達・販売、給食サービスのお手伝いで、給食の運搬補助、車の洗車、草刈りなどの仕事をします。もちろん、音楽鑑賞や折り紙・絵を描くなど、楽しく過ごす時間もあります。
 就労継続支援B型では、パンの製造・販売・配達、給食の調理、ブドウの栽培・販売、手工芸(皮細工、水ひき細工、クリスマスリース、お正月飾りなど)、ちぎり絵、西新宿の花しょうぶ園の管理や造園などのお手伝い、事業所の清掃など、多様な仕事の中から、やりたいと思える仕事を選べます。
 就労移行支援では、作業所の所属している社会福祉法人はなさきむらに就職することを目ざすチャレンジプロジェクトに参加し、この4年間で5人が法人のパート職員として採用されました。その仕事は、B型事業所で培った技術と能力を活かした仕事です。調理が2名、特養の清掃他の補助業務が2名、このうちの1人は、重度障害のある方の事業所なのはなで、清掃や生活支援の補助的業務もしておられます。また最近では、パン工房光都プラザ店の販売に一人採用となりました。
 平成29年2月1日から、道の駅「ちくさ」の運営を宍粟市から委託されました。4月1日リニューアルオープンを目ざして準備中です。2月3月は、今まで通りですが、4月以降は、レストランのメニュー一新、ドッグカフェの設置など、自然のなかの癒しの場を作りたいと関係者一同わくわくしながら、活動を進めています。
 
   
 

社会福祉法人はなさきむら
〒679-5205
兵庫県佐用郡佐用町安川401
TEL.0790-78-8003
FAX.0790-78-8005

───────────────
障害福祉サービス事業
───────────────

007907
<<社会福祉法人はなさきむら>> 〒679-5203 兵庫県佐用郡佐用町米田字寺山304-24 TEL:0790-78-1350 FAX:0790-78-1221