平塚盲学校時代の友から手紙がきました。大きな手術を終えて、回復に向かってゆっくりと歩むとありました。初めての手術とか。4回も手術を経験した私なので、今の医学を信じれば何でもないですよとお返事しました。
70歳代の初めに亡くなる知人も多くあり、命長らえさせていただいていることを感謝しなければならないのでしょう。しかし、日本と世界の未来に不安を感じています。アメリカやヨーロッパなどで、好戦的な風潮が強まってきていること、旧の大国で、自国ファーストに傾いている人びとが増えていることが心配です。しかし、第2次世界大戦後に独立した多くの国々が、国連でその存在価値を高め、核兵器の廃絶を目ざしていることは大きな励ましです。これらの国々は、資本主義社会のもとで、旧大国の植民地であったり、経済的な搾取を受けたり、戦場となったりしてきましたが、それぞれが民族独立を果たし、新しい国づくりを力強く進めています。私は、この流れをしっかりと見て、大国の我がままを許さないという国際世論や国内世論に注目し、それを進めていく立場にいたいと思います。
戦争は、死と障がいの発生源です。国家も個人もその所有するものを犠牲にして、廃墟だけが残る。笑うのは、莫大な利益を得た武器商人とその協力者だけ。私は障がい者や高齢者、それに子どもたち、そして私のために、戦争に反対します。福祉は、命を尊び、人を敬い、生のよろこびを創出する使命を持っていると信じています。戦後70年以上も続いた日本の平和を守るために、何ができるかを考え、行動することを、平和を願って生きているこの友に誓います。私も生きながらえて、少しでも平和に貢献したい。その声をあげたい。昨年に引き続き、平和の願いが新年の誓いです。
そして、ペットと暮らせる幸せも、平和があってこそだと思っています。あなたの愛犬(パートナー)の喜び、シカ肉ドッグフードを、今年もよろしくお願いします。